感想: アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉

どうも!!

 

今回読んだ本はこちら

「アルフレッド・アドラー 人生に革命が起きる100の言葉」 小川 宏 著

www.amazon.co.jp

 

以前「嫌われる勇気」を読みまして、

もう少しアドラー心理学に関する本を読んでみたいと思い、

この本を読み始めました。

 

読み終えた正直な感想としては、

「嫌われる勇気」とほぼ同じような内容だなと感じました。

本の難易度としても「嫌われる勇気」と同じく非常に読みやすかったのですが、

新たな発見はあまりなかったように思います。

 

ただ「嫌われる勇気」では2人の登場人物の会話劇を中心に

アドラー心理学の考え方を説明しているのに対し、

こちらの「~100の言葉」はアドラーの100個の名言について

ひとつずつ解説することで、アドラー心理学とはどんなものかを説明しています。

 

箇条書きのような形式でアドラー心理学について解説されているので、

今の自分に必要な言葉を読み返したいときには

「~100の言葉」の方が便利かと思います。

 

アドラー心理学についてもう少し理解を深めたいと思った最初の目的は達成できませんでしたが、

改めてアドラー心理学の入口に立てた気がするので、

次はもう少し難易度の高い本を読んでみたいと思います。

 

 

それとは別に、、、

これは本に対する感想ではないのですが、

アドラー心理学は結構シビアな考え方なんですよね。

自分の行動はすべて何かの目的を達成するためにの行動である、といった考え方です。

 

極端な話になりますが、

ストレスがかかる環境に耐えられずメンタル的な不調で体調を崩してしまったとします。

このような状況をアドラー心理学に基づいて分析してみると、

ストレスがかかる環境が原因で体調を崩した、という考え方ではなく、

ストレスがかかる環境を避けたい、いうなれば逃げたいという目的があって、

自ら体調不良を作り出している、と考えるようです。

 

結構厳しい考え方ですよね。

ちょっとメンタル的に落ち込んでいるときには

アドラー心理学には触れない方がいいと思います。笑

ある程度元気があるときにもう少し深く学んでみようと思います。

 

 

それではまた!